2025-10-19
冬に備えてエアコンの準備はいかがですか?(^^)
1年早いもので、あと2ヶ月ちょっとで
今年も終わりですね👀
朝晩はかなり肌寒くなってきて
今年も新潟の冬が来るなぁ〜と
時折思ってしまいます❄️
そんな真冬の新潟の冬を乗り切るためには
氷点下の温度にも対応できるための住宅で
あってほしいですよね☺️
お家を暖かくするためには
いくつかの方法があります💪
まずは、お家自体の断熱性能を高める事です。
そのためには、天井・壁・床下に断熱材を
しっかりと入れなければなりません。
断熱性は極めて高くなりますが、デメリットは
工事期間が長くなる事と、コストがかかって
しまいます🥲
その他は、以前のブログでもお伝えしましたが
室内に内窓を取り付ける方法です!
断熱材を入れるより室内の暖かさは劣りますが
工事期間が1〜2日で終わり
コストもお安くなります✨
内窓設置の期間が間に合えば、国からの
補助金も期待ができますので、とっても
人気のある工事でもあります!
もう一点ですが、暖房機器を強化するという
パターンもお勧めです!
エアコン、床暖房システムなど、家の性能を
上げなくても、暖房機器でその分を
賄ってしまう方法です✨
床暖房は現状の床を剥がさないといけないため
工事期間とコストがかかってしまいますが
暖房能力が優れたエアコンであれば
工事期間は1日でコストもエアコン工事のみ
になりますし、これからの冬にも時期的に
十分間に合います😊
「高効率エアコン」と言って、少ない電気料で
効率的に暖房ができ、さらに音も静かで
とっても暖かく快適なんです👍

⬆️高効率エアコンです👏
今からでしたら、12月の取り付けは十分に
間に合いますので、ご興味がありましたら
ご相談を頂けたらと思います😉
あっ!それと…
11月30日までの見積りご依頼を頂戴できれば
20%OFFキャンペーンが適用できますので
お気軽にお声がけくださいね!

0120-50-7224